前回から時間があきましたが、FP(フィナンシャルプランナー)としてマンションの人生設計を簡単なモデル数字で見てみましょう。あなたのマンションは健全に老後を乗り切る準備が出来ていますか? ●マンションの人生60年サイクル […]
>> 続きを見る
(投稿日:2019年08月19日 | カテゴリー:未分類)
これはマンションの管理費と修繕積立金の滞納の話である。 皆さんは自分が所有するマンションの内、何室が滞納している状況であるかをご存知だろうか? これまで毎月滞納せず払ってきた所有者なら、管理費の支払いが1か月遅れると「こ […]
>> 続きを見る
(投稿日:2019年06月18日 | カテゴリー:未分類)
昨今、管理不全マンションという言葉が定着してきた。従来から管理不全の先にはスラム化や資産価値の低下があると言われてきたが、実はそれだけでは終わらない。写真の崩れかかった建物。これは築45年9戸のマンション。外壁は崩落、バ […]
>> 続きを見る
(投稿日:2019年05月20日 | カテゴリー:未分類)
2月26日、政府の地震調査委員会が、東日本太平洋側の海溝型地震の新たな発生確率を公表しましたね。それによると青森県東方沖から房総沖の日本海溝の全域で、今後30年以内で30〜90%の確率で起こるそうです。 地震だけでなく、 […]
>> 続きを見る
(投稿日:2019年03月7日 | カテゴリー:未分類)
生涯にわたる家計の収支をあらかじめ具体的に計算して老後にそなえるFP(フィナンシャルプランナー)、あなたのマンションにもぜひ必要です! ●実態調査に見えるジリ貧状態 今年発表された国土交通省の調査結果(※)に奇妙な数字が […]
>> 続きを見る
(投稿日:2018年12月27日 | カテゴリー:未分類)